【傾聴感謝/人見欣幸の音楽三昧/ブログへもコメントを是非】4/19(土)14-15:00 オン・エア曲リスト #yokosukafm

FMブルー湘南(横須賀、78.5MHz) Sat. 2:00-3:00PM
※インタネット生放送中!

人見欣幸の音楽三昧
Apr. 19th, 2014.


dedicated to:

青山 純:M1-3
Wayne Henderson:M4&5

大瀧詠一:M6-12

M01 Morning Glory, ’80.

M02 First Luck -初めての幸運(しあわせ)-, ’88.
M03 Your Eyes, ’80.
/山下達郎

M04 Scratch
M05 Eleanoir Rigby
/The Crusaders, live ’74.

M06 Niagara Moon
M07 三文ソング
M08 論寒牛男(ロンサム・カウボーイ)
M09 Rock’n’ Roll March
M10 Hand Clapping Rhumba
M11 Blame It on the Merengues
/大滝詠一, ’75.

M12 さらばシベリア鉄道
/太田裕美, ’80.

and

M Get Back in Love [karaoke]
/山下達郎, ’88.
人見 ‘Hit Me!’ 欣幸, ’14. (音楽紹介業)


人見 欣幸

音楽紹介業(ラジオ、活字、ライヴハウス、インタネット等で音楽を紹介)
1967年神奈川生まれ・育ち・在住
1978年より洋楽中心生活者
1991 文筆デビュー
1995 ナイル・ロジャーズにファンレターを渡す(交流開始)
1997 レギュラーラジオ番組開始
2011 Nile Rodgers/CHIC応援組織 "Good Times" を内海初寧と結成、同年よりウェブ番組 "Good Times TV" 開始(13年まで)
2019 新メンバーを加え、六月より "Good Times Tube" としてウェブ番組を復活

■favorite musicians:
Nile Rodgers,Bernard Edwars&Tony Thompson
山下達郎,伊藤広規,青山純&難波弘之
竹中尚人,加部正義&ジョニー吉長

GOOD TIMESをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
平成二十六年度
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GOOD TIMESをフォローする
GOOD TIMES | グッドタイムズ

コメント

  1. toshicyan(高橋敏則) より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ザ・クルセイダースの事を調べていると、「南から来た十字軍」こそが70年代のベストアルバムだと言っている方を見かけます。スクラッチはライブアルバムなので、一概に比較はできませんが、非常に気になります。可能でしたら、このアルバムも特集していただけないでしょうか。よろしくお願いします。 Like

  2. hitmezanmai より:

    SECRET: 0
    PASS:

    Tさん:
     七十年代初頭から八十年代初頭、即ちザ・ジャズ・クルセイダーズからザ・クルセイダーズと改名し、スティクス・フーパーが脱退する迄の彼等は、どのアルバムも素晴らしいと思います。
     CDになってからの中古盤市場の事情には疎いのですが、LP時代の彼等のアルバムは本当に売れていたので今も出回る量が多く、つまり高くはない筈です。ABC/Blue Thumb〜MCA時代の彼等にハズレなしと思って頂いて宜しいかと。
     ウェイン・ヘンダスン脱退後、トリオ編成となってからは「ポップになり過ぎ」という意見もありますが、それが「ストリート・ライフ」「ソウル・シャドウズ」の時代なのですから、おそらくその時期も含めた十数年間はお好みだと思います。
    人見 Like

  3. toshicyan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    解説ありがとうございます。
    ウィキペディアによると、スティックス・フーパーが脱退したのが1983年となっています。そうすると、ロイヤル・ジャム(ライブ盤)ぐらいまでとなりますでしょうか?
    スクラッチは中古CDを探したのですが、無く、レンタルで発見しました。南から来た十字軍はどちらも有りませんでた。名盤ぞろいだけに中古市場にも出回っていないのかもしれませんね。いろいろ探してみたいと思います。 Like

  4. hitmezanmai より:

    SECRET: 0
    PASS:
    toshicyan
     はい、スティクス・フーパー脱退前の最終作は二枚組ライヴ盤『ロイヤル・ジャム』です。スタジオ盤は『スタンディング・トール』が最後。ジョー・コッカーが熱唱しています。今世紀に入ってからの再出発作『ルラル・リニューアル』で再びサンプル/フェルダー/フーパーの三人が揃いました。プロデューサーや周辺ミュージシャンも往年の面々だったので素晴らしかった。中古ではこれを見掛ける事が多いかも知れませんね。これも御薦めです。
     当時の拙文も宜しければ。
    http://hit2japan.exblog.jp/6846121/
    人見 Like

タイトルとURLをコピーしました