ニール・アスピノール(アスピナル, Neil Aspinall)が亡くなった。
三月二十三日没。肺癌。享年六十六。
ザ・ビートルズが好きな方ならば御存知だろうか。
彼等のロード・マニジャーだった人物だ。
「五人目のビートル」は誰か?
「大体、その設問自体がナンセンス」という残酷な正論は此処では置いておいて(笑)。
音楽的な人選:
ビリー・プレストン
エリック・クラプトン
音楽上の裏方:
アンディ・ワイト(ホワイト)
バナード・パーディ(!)
死亡説後のポール(笑)
ジェフ・リン(笑)
元メンバー:
ピート・ベスト
ステュワート・サトクリフ
優秀なフォロワー:
ニール・イニズ(イネス)
レコーディング面:
ジョージ・マーティン
ノーマン・スミス(※)
ジェフ・エメリック
側近スタッフ:
ブライアン・エプスタイン
マル・エヴァンズ
デレック・テイラー
そしてニール・アスピノール
やたらと多い五人目。
なんだそりゃ。
それにしてもその「五人目」候補者の物故者も随分増えた。
’66年の来日時に、ジョン・レノンが外出をしたくなった際のエピソード等を聞いた事が有る方も居るだろう。当時、四人も彼も二十代半ばである。
解散後、アップルに残り(残され?)、彼等の遺産管理を担当して来たのが彼だったという事になる。その意味では年月を経るに従って彼の「五人目チャート順位」は上昇したのではないだろうか。
どんなミュージシャンでもそうと言えばそうなのだけれど、「ザ・ビートルズ」というグループは既に「あの四人を核としたプロジェクト」として語られつつある様に思う。途中でライヴを止め、レコーディングに集中した影響で「プロジェクト」色が強まった事も影響しているだろう。
そしてそのプロジェクト感は解散後更に巨大化した。商品化(CD/DVD化、翻訳の許諾等)の慎重さ(五月蝿さ)によって、その姿勢や判断への賛否は有るものの、アップルは彼等を「聖域」に居させ続ける事に成功しているのは事実だ。
何が何だか解らずに此処迄読んで下さっている非ビートルメイニア(マニア)の皆さんへ。
御心配無く。アナタが普通です(笑)。
アタシらは、こんな事ばっかり考えてるんですよ。ヒマだよねぇ。
ニール・アスピノール氏の、ザ・ビートルズの品位を落とさない様にと続けた努力に、此処で改めて感謝したい。
只、彼とは関係無いのかもしれないが、ザ・ビートルズはCDもDVDも定価がまだ高い(笑)。これは何とかして頂きたい。
(もしかして日本だけ? という事は・・・)
人見 ‘Hit Me!’ 欣幸, ’08.
(※)ついでみたいになってしまい申し訳無いのだが、今月の三日には初期のエンジニアであったノーマン・スミスも亡くなっている。享年八十五。
所で、後期のエンジニアだったジェフ・エメリックの本は相当面白いと、一昨年シークとして来日していたオマー・ハキームが薦めてくれた(楽屋でそれを読みふけっていた)のだけれど、値段が高くて買えない・・・。
ハキーム曰く「確かにプロデューサーはジョージ・マーティンだけど、実際に録音を担当したのはジェフなんだ。興味深い本だよ。」
ナイル・ロジャーズが続けて「そう。エンジニアは大切だぜ。シークのエンジニアはボブ・クリアマウンテン。その後ブライアン・アダムズやブルース・スプリングスティーンのプロデューサーになったんだ。」と自慢気に語った(笑)。
コメント