42 ’70s ブランディン。何とか終了。

 先日告知を致しましたDJイヴェントは、皆様の暖かく長〜い目の御陰で何とか終了しました。

 おいで頂いた皆様。

 来られなかったものの、気に留めて頂いた皆様。

 終了後にこれに気付き、悔しいと思って下さった皆様。

 ブランディンのスタッフ、御家族の皆様(実に美味しい料理をどうも!)。

 十一月十七日の「Back to the ’70sスタイルの実演」は、ミス多数、構成ガタガタではありましたしたが、会場の皆さんが作って下さった暖かい空気(いやストーブの事ではなくて[笑])の中、何とか終了させる事が出来ました。

 誠に、誠に、誠に有難う御座居ました。

人見 ‘Hit Me!’ 欣幸, ’07.

人見 欣幸

音楽紹介業(ラジオ、活字、ライヴハウス、インタネット等で音楽を紹介)
1967年神奈川生まれ・育ち・在住
1978年より洋楽中心生活者
1991 文筆デビュー
1995 ナイル・ロジャーズにファンレターを渡す(交流開始)
1997 レギュラーラジオ番組開始
2011 Nile Rodgers/CHIC応援組織 "Good Times" を内海初寧と結成、同年よりウェブ番組 "Good Times TV" 開始(13年まで)
2019 新メンバーを加え、六月より "Good Times Tube" としてウェブ番組を復活

■favorite musicians:
Nile Rodgers,Bernard Edwars&Tony Thompson
山下達郎,伊藤広規,青山純&難波弘之
竹中尚人,加部正義&ジョニー吉長

GOOD TIMESをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
BackToThe70/80s(終了)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GOOD TIMESをフォローする
GOOD TIMES | グッドタイムズ

コメント

  1. Masashi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    レコードでヒット曲を聴く集い

    楽しい一夜をありがとうございました。
    もう、あれほど「いじらないで」って言ったのに・・・
    Eric Carmen と Bob Seger の曲では、やっぱりいじられてしまいました。
    それに律儀に反応する僕。 今更習性は変えられないし。

    何より宮治さんのお店に整然と並べられたLPレコードの数に圧倒。
    誇らしげに2台のターンテーブルを廻す人見さんが羨ましい。

    ディスクジョッキー、
    お皿(レコード)を操るという本来の姿に立ち返っての実演・ラジオプログラムとなりました。
    リアルなツッコミはライヴそのもの。 4時間は本当にあっという間でした。
    音楽好きが集まって、お馴染みの楽曲を同じ空間で聴くのもまたいいものです。

    宮治さんとそのご家族の皆さんに、改めて感謝です。
    玄関で一番最初に僕を出迎えてくれたかわいい犬にも。 わんわん。 Like

  2. Masashi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    事後のツッコミと邦題について

    第2部、1979年のチャートにて、
    Billy Joel「Just The Way You Are(素顔のままで)」がオンエアされていましたが、
    ターンテーブルの前には「The Stranger」のLPがありました。
    この曲の収録アルバムは「52nd Street(ニューヨーク52番街)」では?

    ちなみに、邦題についてですが、
    「52nd Street」を正しく訳すなら「52丁目」になるんでしょうけど。
    語呂がイマイチになるから「52番街」にしたんでしょうかね。

    Eagles のニューアルバムで、楽曲の邦題に人見さんが憤慨したり、
    紙ジャケ・リマスターされた Carole King の楽曲から、かなりの部分で邦題が削除されていたり、
    つけられた邦題の"時代性"と"いいかげんさ"について物思う今日この頃です。
    Carole King は、邦題を削除しなくてもいいような気もしますが・・・ Like

  3. Taro より:

    SECRET: 0
    PASS:
    いやいや、お疲れ様でした。実に楽しかった。
    レコードかけてあーだこーだ言ってた十代の頃をちょっと思い出したよ。
    Masashiさんにもまた、お会いできて嬉しかったです。
    あ、俺のブログに記事載せました。
    よろしかったら是非。
    http://zives.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/hit_me_dj_live_.html Like

  4. hit2japan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    帰りの電車は、辻堂ー大船はMasashiさんと、そして大船ー久里浜はTaroと一緒という、黄金リレーだったのでした(笑)。

    Masashiさん
     ビリー・ジョエルの件は、あの場でTaroがつぶやいているのが耳に入ったので御詫びしましたが、早口だったかな?
     「ザ・ストレインジャー」が日本で大ヒットしていた頃(多分小六の春)に僕は洋楽を聴き始めたのです、なんて事を話題にしようかな、等と思い乍ら、レコード棚よりジャケを引き抜いたので、うっかり左隣の前作を袋に入れてしまったのですね。いやこれは大変失礼。そして御指摘どうも。
     『52nd Street』ね。五十二番通りでも今ひとつですよね。『ニューヨーク52番街』は名訳でしょう。「ガラスのニューヨーク」はどうかと当時も思ったけど(笑)。

    Taro
     確か君が「中古レコードってのが有るんだよ」と言ってスーパートランプとかを安く買って来たんだった。渋谷だったっけ? 悪いモノ(店)の存在を教えやがって、全く(笑)。
     で、結局「集める」のに深くハマったのは僕。そのスーパートランプも、ジノ・ヴァネリも、エアロスミスもチープ・トリックもELOもピンク・クラウドも、最初の一枚はTaroで、揃えたのは僕(笑)。 Like

  5. GAKU より:

    SECRET: 0
    PASS:
    楽しいイベントでした。
    うるさくない程度の大きい音での再生だったので、LP盤とシングル盤での音質の違いがはっきり分かったことも面白かった。
    また次回を楽しみにしています。

    Like

  6. hit2japan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    GAKUちゃん
     回転数の違いも大きいよね。
     クラブDJとかになると更に、フロアで踊ってる人の「腰に響くかどうか」という、とても切迫した問題になるそうで、12インチでたっぷり間隔を空けて深く溝を作ったダンスもののシングルは全然違うっていう話を聞きました。でも、スクラッチのタイミングの関係上、45じゃなくて33 1/3が良いらしいけど。
     そうそう、ソニーがやってた「マスターサウンド」、あの憎き(笑)三千円盤は本当に音が大きくて迫力が有るんだと、やっと最近気付いた。EW&Fとかウェザー・リポートとか、何枚か持ってるんだ。
     嗚呼、でも底無しのオーディオ道は僕の生活レヴェルじゃあ無理だ無理だ・・・。
    人見 Like

タイトルとURLをコピーしました